私の履歴書4

しばらく間が空いてしまいましたが、履歴書4をお送りいたします。前回は腰越⼩学校4年までのことでしたね。さて無事5年⽣に進級できた(⼩学⽣で落第はないか)私でしたが、学業に専念するわけでなく、また素⾏がおさまるわけでもありませんでした。新しく担任となったO先⽣は、前の担任とは違ってバリバリの体育系、⽩⿊はっきりさせたい正義漢、⼤学で器械体操をやっていたとかで体育の時間になるとやたらとはりきり、全⾝⽩のジャージに⾝を固めて颯爽と跳び箱を披露するような⽅で、それを⾒ているとますます登校意欲がなくなるのでした(⾔ってはなんですけどだいたい嫌いなんです、こういった単細胞の⼈が)。いままで全く放任を気取っていた両親もさすがに焦ったのか、ちょうど近所にお住まいであった⾼校教師のH先⽣を⾒つけてきてくれました。⽗親がバス停で
知り会ったという⽅で、神奈川の名門横須賀⾼校の数学教師でした。ちょうど定年を迎えられたとのことで、私の家庭教師を引き受けてくださったとのことでした。確か半年⾜らずではあったと思いますが、週に1度、1-2時間だけ数学を教えていただきました。H先⽣は、公式を教えて単純に答えを⾒つけるような⽅法は⼀切とらず、最低限のヒントを与えては⾟抱強く私の解答を待つというやり⽅を⼀貫して⾏われました。私は、答え⽅が何通りでも考えられる、それよりも⾃分の頭で考えさせてくれる先⽣のやり⽅がいたく気に⼊っており、予習などは⼀切しないで先⽣との「数学問答」を楽しむことができました。先⽣とのお付き合いは本当に短いものでしたが、初めて勉強の⾯⽩さを教えてもらったおかげで5年の2学期以降は成績も⼀気に伸び、クラスで2-3番位につけるようになりました。あの頃は順位なんてつけてたんですね〜。⾃分でもこの変化には⼾惑いましたが、まあ周囲から褒められると悪い気もせずにせっせと勉学に励むようになりました。これに味をしめた両親は、ついでにありもしない⾳楽の才能を伸ばすと⾔い出し、5年、6年⽣時には⾳楽院に通わせてピアノを習い始めました。これは全く私の体質には合わなかったようで、ソナチネ位まではやれたのですが、⾒事に挫折。ただ楽しみだったのは、ピアノの先⽣がきれいな⽅であったこと、練習しないでゆくとピアノの横をたたいて叱られたことです。叱られるとその先⽣がますます美しく⾒えるので、わざと練習しないで⾏ったこともありました。これって・・・、Mでしょうか、やっぱり。先⽣が結婚して辞められると聞いた時には、寂しさと悔しさで⼤泣きして先⽣のお宅にまで押しかけ、⼀⽇中
粘っていました。これって・・・、ストーカーでしょうか、やっぱり。まあ初恋ってことにしておきましょう。成績が多少上がったとはいえ⽥舎の漁村の⼩学校ですから、卒業時には⼀応鎌倉・御成町にある横浜国⽴⼤学付属中学を受験した(させられた︖)のですが、⾒事に落第、やはり地元の腰越中学へと進みました。⼼の中では⼩学校時代からの仲間のいる、⼩汚いけれどat homeで気楽な中学に進むことを密かに喜んでいたのですけど。余談ですが、全く関係ないですが、SMAPの中居君はこの中学の後輩になります。考え⽅はまだ⼦供であり、夢は「プロ野球選⼿」としっかり卒業⽂集に書いていました。